2004年5月近影

◆二条 彪の略歴◆
16年間にわたる婦人服専門店チェーンの経営者経験、およびアパレルメーカーの起業経験
を持つ。現在その経験をベースに、コンサルティング・講演・セミナー・執筆等、幅広い活動を
展開中。特に、二代目経験者だからこそ語れる後継者向け講演・セミナーや、事業承継の盲
点をズバリ指摘する創業社長向けセミナーに定評がある。経営者の心理を知り尽くした実践
的なアドバイスを得意とし、孤立しがちな経営者をサポートするためのメンタルケアも高い評価
を得ている。
経営全体を俯瞰し処方箋が書ける異能のコンサルタントである。


  著書    「倒産から学ぶ成功する経営」  2001年 風塵社
         「社長の勘違い 25の落とし穴」 2002年 論創社
         「二代目経営の掟 ボンボンが会社を大きくする」  2003年 ダイヤモンド社
         「二代目社長の百訓」−二代目だけの為の100日間自己啓発− 
                                         2003年 ジェイック
         「必ずうまくいく後継者の育て方」2004年 長崎出版

  CD・カセット
         「悩むな!二代目社長28の鉄則」    ジェイック制作   2002年 8月
         「創業者社長様 それじゃ会社は継いでもらえません!」
                                  ジェイック制作   2002年11月
         「成功する二代目の育て方」 PHP研究所            2003年 6月
         「社長のための財務入門」  PHP研究所         2004年 1月
         「社長のための人材採用」  PHP研究所             2004年 7月 


  メールマガジン 「誰にも聞けない経営のツボ」
            「あなたも社長・経営幹部になろう」
            「二代目社長の掟!−今日の教訓−」


               ◆二条 彪の経営コンサルタントとしての特徴◆

1.23歳から39歳までの16年間の経営者経験があります
経営者の皆様のお気持ちや悩みが自分も経験しているのでよく理解できます。

2.2社の起業と清算を経験しています
16年間の経営者経験の中で、さらにアパレル会社と広告代理店を起業しました。
本業回避のためこの2社の清算も経験しました。

3.会社整理・会社破産の経験をしています
ステークホルダーにいかに迷惑をかけないで会社を整理するかという実務を自ら経験しています。倒産防止の具体
的アドバイスや廃業・事業転換のアドバイスができます。

4.「経営カウンセラー」としての活躍しています(カウンセリング技術を習得)
産業カウンセラー及び心理相談員の資格を取得し、経営者の悩みをきちんと傾聴できるスキルを身に付けています。
16年間の経営者経験に加えこの傾聴スキルは、経営者の方々のお悩みを聞くことや問題発見にとても効果的で
す。また信頼関係も短時間で築けるので必要な助言をした場合も経営者がきちんと受け止めてくれます。このように
同じ面談・助言でも非常に効果が上がるので、経営者の皆様にはとても喜ばれています。

5.ファッションがわかります
16年間、ファッション業界で20店舗のブティックチェーンの経営をしてきました。また製造会社である自社ブランドの
アパレル会社も起業した経験もあります。業界の川上から川下まで経験があるので、ファッション業界について専門
的アドバイスができます

6.キャリアカウンセリングができます
キャリアカウンセリングは働く方々の自己分析や職業適性分析を実施し、再就職支援や適職発見、第二の人生設計
などの助言を行います。キャリアカウンセリングの将来的なニーズを予見し、いち早くキャリアデベロップメントアドバイ
ザーという公的資格を取得しました。雇用流動化の本格的な時代を迎え、キャリアカウンセリングは中小企業にとっ
てこれから必要不可欠になると考えています。




経歴書
             二条 彪(にじょうたけし)

◆勤務先◆
           株式会社 日本トップマネジメント研究所 代表取締役
            〒107-0062 東京都港区南青山2-22-14フォンテ青山905
            電話 03-3403-8000 FAX 03-3478-4000
            ホームページ http://www.alfalfa-c.com
            メールアドレスtakechan@alfalfa-c.com

◆略歴◆
          1961年 東京都生まれ
          1984年 中央大学卒業後レコード会社に入社
          1985年 実父逝去に伴い、婦人服専門店チェーン会社を継ぐ
                  (資本金5,400万円 年商20億 店舗数23店舗 
                              従業員数85名 うち女性社員80名)
          2000年 会社を整理し、社長生活にピリオドを打つ。
                 同時に資格取得のため再学習を開始
          2001年 アルファルファ・コンサルティングを開業
          2003年 起業家・経営者支援NPO法人【Jungle】設立 代表理事に就任
                   電話 03-3403-8018 FAX 03-3478-4000
                   ホームページ http://www.e-jungle.jp
                   Eメールアドレス takechan@e-jungle.jp
                NPO法人「Jungle」内に二代目・後継者サポートの【彪友会】設立
                   ホームページ  http://www.nijou.jp/
(【二代目社長の掟!−今日の教訓−】と題して毎日メールマガジンを発行しています。ぜひご登録ください!)

◆職務経歴◆

★アルファルファ・コンサルティング  平成13年4月〜現在
 ●講演活動 全国各地 商工会議所・商工会 
          全国各地 青年会議所
          全国各地 法人会青年部
         日本商工会議所・東京商工会議所「創業塾」
         東京商工会議所ベンチャー支援センター
         武蔵野商工会議所「創業塾」
         東京都北区「商店街カレッジ」
         蓼科会(東京商工会議所ベンチャースクールOB会)
         三井住友銀行グループSMBCコンサルティング
         りそな総合研究所
         浜銀総合研究所
         JAIC(ジェイック)
         清話会
         日本経営合理化協会
         ソニー生命
         ヤンマー東日本
         ミサワホーム
         YKK・AP
         多摩信用金庫
         みとしん青年重役会
         千葉県菓子工業組合
         アークコンサルティングファーム(税理士・司法書士コンサルファーム)
         中央会経営教育センター
         アスコム(中小企業診断士ファーム)
         SMC経営セミナー
         武田マネジメントシステムス
         中高年独立支援NPO法人COA               その他多数
●研修活動・中小企業大学校東京校 登録研修指導員
        ・同校 経営後継者養成コース(全10ヶ月) ゼミナール及び講師担当
        ・主に役員研修,管理職研修,従業員研修
         NTT西日本
         NTTドコモ
         NTTファシリティーズ
         小田急百貨店
         日本アグファ
         日本バイエル
         東京ガス
         日清医療食品
         大川水産
        ・主に経営者能力開発,二世教育
         中小企業大学校東京校 経営後継者養成コース(全10ヶ月)
         JAIC(ジェイック)
         SMC経営セミナー
        ・主に財務研修,資金繰り研修
         日本経営合理化協会      その他中堅・中小企業において多数あり
  
●マスコミ掲載実績
・Issue of Management(UFJ総合研究所:会報誌)
                        04年6月号「事業継承は10年計画で進めよう」
・ベストパートナー(浜銀総研:横浜銀行会報誌)
                        04年5月号「後継者にみる成功する人・失敗する人」
・先見経済(清話会)04年4月号「事業継承理論」
・チャネラー(株式会社チャネラー)04年3月号「解決指向型アプローチのすすめ」
・商工にっぽん(日本商工振興会)04年3月号「後継者育成塾」
・先見経済(清話会)03年11月号「誰も書かなかった後継者の育て方」
・りそなーれ(りそな総合研究所)03年9月号「世代交代による企業革新のすすめ」
・マネジメントスクエア(ちばぎん経営研究所)
                       03年6月号「二代目の経営革新で成長軌道にのる」
・ストアジャーナル(研修出版社)03年3月号
                   「失敗→内省→再試行のサイクルが店の将来を明るくする!」
・チャネラー(株式会社チャネラー)03年2月号「創業成功のポイント」
・ビジネスデータ(日本実業出版社)臨時増刊特大号「有名講師・講演料データベース」
・ストアジャーナル(研修出版社)02年11月号「二代目社長成功のための10の鉄則」
・経営者会報(日本実業出版社)  02年8月号「聴くことを知らない社長の3つの大罪」
・BIG tomorrow(青春出版社)  02年7月号「経営者が語る会社の数字の読み方」
・商工にっぽん(日本商工振興会)02年3月号「なぜ失敗するのか」
・チェーンストアエイジ(ダイヤモンドフリードマン社)02年2月号
                                「ローコストは常にゼロベースで考えよ」
     日経産業新聞,日経ベンチャーなど新聞雑誌に書評・カセットテープ紹介多数

●コンサルティング活動(上場企業を含む)2003年までの実績
         
後継者教育 5000社以上
社長、取締役教育 30社
経営戦略の策定 25社
資金繰り安定化 20社
商品販路開拓 8社
幹部社員採用支援 7社
新規出店の物件開発 3社
新業態開発  12社
実用新案使用先開拓 2社


★株式会社 エル(婦人服小売チェーン)昭和60年6月〜平成12年1月
 ●代表取締役として経営全般をすべて管理する
    ・資本金5,400万円
    ・店舗数23店舗(JR駅ビル・パルコ・都内百貨店・イオンなどに出店)
    ・年商20億 経常利益率 平均3%
 ●従業員数85名 男性5名 女性80名

★アポロン音楽工業(音楽制作会社)  昭和59年4月〜昭和60年6月
 ●レコード店へのセールス活動及びディレクターとして音源の制作を行なう

◆資格◆
 ●経済産業大臣登録 中小企業診断士    2001年4月登録[登録番号215273]
 ●厚生労働大臣認定 産業カウンセラー    2001年2月登録[S0900705]
 ●中央労働災害防止協会登録 心理相談員 2001年3月登録[422518]
 ●(社)全国産業人能力開発団体連合会(JAD)認定 
      キャリアデベロップメントアドバイザー 2001年3月登録[CDA130034]

◆所属団体◆
                  社団法人 中小企業診断協会
                  社団法人 日本産業カウンセラー協会
                  特定非営利活動法人 日本キャリア開発協会
                  心理相談員会
  
◆その他◆
                生年月日  昭和36年10月31日
                家族     実母 妻 長男 長女
                趣味     楽器演奏 
                スポーツ   合気道 スポーツクラブ


    ■二条 彪が経営をしてい株式会社エルの概要
      ・資本金  5,400万円
      ・事業内容 婦人服及び各種縫製製品の製造販売 貴金属及び装飾品の製造販売
      ・従業員  85名(正社員50名 パート社員35名)
      ・店舗   池袋ショッピングパーク店   
             池袋パルコ店
             調布パルコ店         
             ひばりが丘パルコ店
             水戸西友店
             JR松戸駅ビルボックスヒル店 
             JR亀戸駅ビルエルナード店
             JRルミネ北千住店
             東武百貨店          
             船橋東武店
             東武鉄道駅ビル新越谷店
             池袋東武ホープセンター店   
             下赤塚東武ホープセンター店
             イオン下田ショッピングセンター店 
             イオン鈴鹿ショッピングセンター店
             ジャスコ岡崎南店
             八重洲地下街店
             光が丘IMA店
             浅草ロックス店
             本店(池袋駅前 路面店)
      

                     ◆経歴と主な達成事項◆
●商品業務
・SPA(オリジナル商品)の開発  
  粗利益55%の達成
・マーチャンダイジングの立案   
  5つのMDの確立
・海外生産の実施          
  取引先との連携による原価削減の達成
・取引先開発と仕入条件交渉   
  アウトレット商品仕入の確立

●販売促進
・古着の回収サービス        
  古着と交換に自社商品券贈呈 業界初のリサイクル活動の実施でNHK夜6時にニュースで取り上げられる
・クリーニング店とのタイアップ   
  自社製品のクリーニング受付サービスの実施
・エステサロンとのタイアップ    
  顧客交流の実施
・オリジナル小物のプレゼントなど 
  イベント時にプレミアムを贈呈

●業態開発
・インターネット店舗の開設     
  高品質な画像を閲覧できるシステムを考案 平成6年頃ではホームページ開設自体がまだ珍しく大手各社が
  自社研修用教材として利用する
・アウトレット業態の開発      
  アメリカを視察してすぐに業態開発を行い業績を伸ばし、大手デベロッパーから出店要請が相次ぐ

●IT化推進
・全店POS導入          
  昭和60年に当時としてはまだ珍しいPOSシステムを導入 売上仕入在庫管理だけでなく顧客管理を実施し
  各店で「誰がいつ何を買ったか」をわかるようにし店頭接客情報として活用する
・全店テレビ電話導入       
  顧客と本社仕入スタッフが直接、商品と顔を見ながら話をすることにより顧客満足が飛躍的に向上

●店舗開発
・立地調査             
  テナントとして出店する場合の商業環境の調査実務
・出店交渉             
  賃料など諸条件の交渉を行い、好条件での出店を行なう
・内装監理             
  コンセプト立案から内装施工時検査まで行なう

●人事・総務
・社内カウンセリングの実施    
  社員が生き生きと働くことができるようになる
・販売マニュアルの開発       
  接客のスキルが会社資産として蓄積される
・人事考課制度の考案・給与体系の整備・就業規則の見直し
  モラールの向上・家業から企業への脱皮を実施
・募集、採用から退職慰留まで携わる
・レクリエーションなど福利厚生の充実を図る

●経理・財務
・経理、給与計算の電子化     
  経理部門経費の大幅削減に成功 
・銀行とのオンライン取引開始   
  経理部門経費の大幅削減に成功
・資金調達に関する銀行交渉    
  社長自ら交渉実務を行い金融機関の信用を向上させた
・税務調査の立会い
・資金繰り表の作成         
  サイトの見直し等により余剰資金を捻出 社長自ら資金繰りを実施することで信用力を向上させた

その他、経営実務全般を経験する

  
以上



戻る
戻る